Let's be comfortable with something different !!

仕事や結婚を通して、多様性の面白さと難しさに日々向き合っています。気楽にご覧いただけたら嬉しいです!

思い込みが阻む改善・変化

Be comfortable with something different !!

こんにちはAbbyです。

本日は、思い込みについてです。

 

そもそも私は、この「思い込み」がとても強い人間でした。最初にその状況を痛感したのは、結婚、出産の後、配偶者に指摘された時です。良い妻、良い母になろうと自分の作り上げた理想図に翻弄されました。理想を満たせない自分に失望し、さらに悪いことに相手にも理想を押し付けるというテイタラク。ちょうどその時会社で受けた研修で、自分が「自分の理想を押し付ける支配型」であるという結果を見て愕然としました。そんな自覚は全く無かったからです。さらにこの思い込みというのは、自信のないタイプ、他人からの評価を気にするタイプで強くなる傾向があるそうです。

 

思い込みというのは、自身を縛り改善や変化を妨げます。理想に向かう強い志が向上に繋がる状況と違って、思い込み自体が間違っている、実用的でない事は多いという自覚が必要でした。例えば、長男が喘息気味だったので掃除を徹底していました。毎日相当量の掃除を自分に課していましたが、それって必要だったかというと、そこまで必要では無かったのです。業務においては、このやり方を変えてはいけない、と考えては改善になりません。

 

そこからはみ出したらダメ、と考えるのは、プロジェクトでもDeviationを良しとしない日本人の気質にも似ています。常に検証し、柔軟に軌道修正できると、色んな意味で人生の選択肢が広がり、もっと気楽に目的を達成でき一石二鳥です。変化は、多くの人にとってComfortableなものではありません。私の場合、その後思い込みを捨ててちょっと極端に柔軟になりましたが、そのために多くの経験ができ成長の礎になったと考えています。