Let's be comfortable with something different !!

仕事や結婚を通して、多様性の面白さと難しさに日々向き合っています。気楽にご覧いただけたら嬉しいです!

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

上司や専門家からの指示を検証する

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 人事の仕事では、弁護士と仕事をする機会が多く、労務管理や退職勧奨等においていつもアドバイスを頂いていました。その時に上司からよく言われてことが、「弁護士が言った内容を、頭から鵜呑みにするな。…

米国の価値観ーWall Street Journalのサーベイ

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 Wall street journal からの記事をご紹介します。 かつて米国民のバリューとして支持があった、愛国心、宗教、子供を持つか、コミュニテイへの貢献といった価値観がのきなみ支持を下げ、お金に対する価値…

海外で見た家族の像

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 海外で、多人種家族を身近に見たときはカルチャーショックを受けました。女優のアンジェリーナジョリーさんのご家庭が典型的です。こういうご家族がある、というのは知っていましたが、実際レストランでそ…

病院で赤ちゃんが産まれると流れるチャイム

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 米国で家族の入院に付き添っていた時、時々可愛らしい癒しのチャイムが流れることに気がつきました。「ブラームスの子守唄」を短いチャイムにしたもので、病院で赤ちゃんが生まれると全館に流れるのだと、…

AIの時代と仕事

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 チャットGPTが使えるようになって、個人的にAIが本当に身近になってきました。 その効率性を見るにつけ、今後自分がどういう仕事をして付加価値が出せるのか、というチャレンジは避けられません。若い世代…

人材の流動性を高める

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございました。 人材の流動性を高めるにはいくつかの方法があります。最近は転職も普通になりました。50代での転職も全く珍しいものではありません。もう一つは、会社都合での退職勧奨です。 退職勧奨、というと先日…

異なる国籍の人々が集まった後

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 グリーンブックという映画があります。人種を超えた友情の物語です。 ストーリーは、1962年の実話で、ほぼ60年前になります。 その頃米国に多くの移民がきましたが、彼らは彼らの街を作り、同じ国籍…

意見の途中で割り込んで話し始める人

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 海外とのコールや現地での会議で悩まされたのは、私が意見を言っている途中で容赦なく 他の人が割り込んでくる事です。日本に帰ってきて、皆がきちんと一人一人の意見を終わりまで聞く会議に出た際は、本…

記憶に残るDistinguished engineerと職場環境

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 Distinguished engineerというタイトルがる組織は多数あると思います。 優秀なエンジニアが、部下を持つマネジメントに進まずに、その専門性で組織に貢献するためのタイトルです。これまでのキャリアの中…

マイノリティの立場

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 「マイノリティ」と言う言葉があります。大多数を意味するマジョリティの反対です。 米国の職場では、アジア人+女性+英語が母国語でない私はマイノリティーでした。他にもアジア人で女性はいましたが、…

ニューロダイバーシティ(神経構造の多様性)

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 最近すごいインパクトのあるサイトに巡り合いました。 http://www.eikoikegami.com/ ニューロダイバーシティとは、自閉症の方等が異なる知性を有している、という多様性を指しています。上記のサイトでは…

ビジネスvs.パーソナル

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 昨日NYのマックでミルクシェークが出てきた話をしました。この話は、海外の同僚達にも話し、その同僚達から、「それって、店員さんがよく聞いてないだけだ。」と言われて納得した内容でもあります。その際…

ニューヨークのマクドナルド

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 以前友人がニューヨークのマックに行って、ハンバーガーを注文しました。ところが、出てききたのはミルクシェイクだったそうです。彼女は自身の発音がどれだけひどかったか、ということの証拠として笑いな…

海外出稼ぎブーム

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 給与の上がらない日本にはもう見切りをつけて、海外へ行こう、という人が増えているそうです。例えばエンジニアなら、大卒でも1千万の年収(ボーナス抜きで)は可能です。私の知っている日本のエンジニア…

メンタルヘルス問題はまず予防

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 10年ほど前から、米国でも日本でも職場でメンタルヘルスの問題が増えたきたことを実感しています。誰でも、うつ病や適応障害などの荒海に投げ込まれる可能性があります。米国では、精神科医・心療内科医…

メタバースの導入

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 職場でメタバースを導入することになりました。その際の社員の反応が真っ二つに割れて興味深かったので、共有します。 ① 導入反対派:現状維持バイアスの方、効果が十分に検証されていないからという方が…

納得いかない業績評価

こんにちはAbbyです。ご訪問ありがとうございます。 業績評価というのは、難しいものです。毎年人事には、最終的な評価に対して納得いかない、というクレームが来たものです。そもそも意義をを見出せず、やっつけ仕事にしている部署もありました。ですが、や…